2010年02月06日
柏谷公園
寒い一日でしたね(>_<。)
親の勝手ですが(^^ゞ、、
こんな日は出来れば外には出たくない。
というのが本音です。
とはいえ毎日ゲームばかりやっている娘たち。
たまにはと思い、
函南の柏谷(かしや)公園へ。(我が家から
で10分ほどで到着~。)

さすがにこの風と寒さで、人はまばら。
※春になると一面に緑のジュータンを敷きつめたような広場に変わります^^
でもこの柏谷公園、
住宅街のど真ん中にある公園だが、ちょっと変わってる。
横穴式古墳のある公園なんです。

弥生時代の住居跡も → あっ、我が家です(笑)

この公園敷地内には野球場も

そしてこの時計

函南原生林にある函南町のシンボル「巨大ブナ」をモチーフに作成された
からくり時計なんです。

滑り台も

春には公園内の桜が満開になり、もちろんお花見もできます。
是非、来てみて下さ~い。
親の勝手ですが(^^ゞ、、
こんな日は出来れば外には出たくない。
というのが本音です。
とはいえ毎日ゲームばかりやっている娘たち。
たまにはと思い、
函南の柏谷(かしや)公園へ。(我が家から


さすがにこの風と寒さで、人はまばら。
※春になると一面に緑のジュータンを敷きつめたような広場に変わります^^
でもこの柏谷公園、
住宅街のど真ん中にある公園だが、ちょっと変わってる。
横穴式古墳のある公園なんです。

弥生時代の住居跡も → あっ、我が家です(笑)

この公園敷地内には野球場も

そしてこの時計

函南原生林にある函南町のシンボル「巨大ブナ」をモチーフに作成された
からくり時計なんです。

滑り台も

春には公園内の桜が満開になり、もちろんお花見もできます。
是非、来てみて下さ~い。
Posted by 森田 at 20:06│Comments(0)
│日記